足つぼ療法

足つぼ療法で身体の悩みを解決!

足には、身体にあるさまざまな内臓や器官に影響を与えるつぼ(経穴)や反射区があります。
このつぼ(経穴)や反射区を利用して、身体の不調や悩みを改善する施術が足つぼ療法です。
足つぼ療法は内臓の不調や血行不良、むくみなど幅広い症状に効果が期待できる施術であるため、多くの方におすすめです。
ここでは、足つぼ療法の種類や効果について詳しくご紹介します。
足つぼ療法に興味がある方は、ぜひご覧ください。

足つぼ療法を受ける方によくある症状

  • 足のむくみが
    気になる

  • 足つぼが気に
    なっている
    けど痛そうで
    試せない

  • 足つぼで本当に健康になれるのか知りたい

  • 足つぼには
    どんなつぼが
    あるのか
    知りたい

足つぼ療法ってどんなことをするの?

足つぼと聞くと、テレビで見る痛そうな施術と思う方もいるかもしれません。
しかし、足つぼには多くの種類があり、種類によって痛みの強さは異なります。
ここでは、足つぼ療法とはどのような施術なのか、どんな種類があるのかご紹介します。

 
足つぼの画像

【足つぼ療法とは】

 

足つぼ療法とは、人体に数多くあるつぼの内、足にあるつぼを利用した施術です。

つぼからの刺激は、つぼを経由して脳へ行き神経物質やホルモンを分泌するため、全身に効果が広がります。
また、足つぼ療法ではつぼ押しを行うだけではなく、ふくらはぎやすねの筋肉をほぐし、筋肉の柔軟性血流の改善を促します。

このように足つぼ療法は、幅広い効果を期待できる施術です。

 

【足つぼ療法の種類】

 

足つぼを利用した施術は世界各地で行われており、地域によって施術の仕方や考え方が異なります。
足つぼ療法の種類には、次に挙げるものがあります。

 

●中国式

中国式は、指で主に足の裏にある反射区といわれる部位を刺激して、改善を促す施術です。
反射区とは、内臓や身体の器官に対応した末梢神経が集中している領域のことを意味しています。
反射区を刺激することで、対応する臓器や器官の働きが活性化され、症状や不調の改善効果が期待できます。

 

●台湾式

台湾式は、指や専用の棒を使用して、強い刺激で行う施術です。
つぼにピンポイントで刺激を加えるため、短い時間で効果が得られるとも言われています。

 
足裏のもみほぐし

●タイ式

タイ式は、中国式や台湾式と比べて、やや弱めの刺激で行われる施術です。
施術の際に、リラックス効果があると言われているハーブオイルを使用することもあります。
施術する部位は足裏だけではなく、ひざ下全体を行うといった特徴があります。

 

このほかにもヨーロッパ地域で行われている英国式やドイツ式など、足つぼ療法は世界各地に広がっている施術です。
施術の種類によってやり方や強さが異なるため、自分に適した足つぼ療法を選ぶと良いでしょう。

足つぼ療法にはどんな効果があるの?

足つぼ療法は本当に効果があるのか?と、疑問に思ってしまう方もいるかもしれませんが、実際にその効果を実感している方は数多くいらっしゃいます。
次に、足つぼ療法の効果をご紹介します。

 
頭が痛い男性

【足つぼ療法の効果】

 

●疲労改善

足つぼ療法には、疲労改善効果が期待できます。

足は第二の心臓ともいわれており、血液の循環において重要な部位です。
特にふくらはぎの筋肉が動くと、ポンプのような働きをして足に溜まった血液を心臓へと押し戻す働きがあります。

足つぼ療法では、ふくらはぎの筋肉や足の筋肉をもみほぐすため、血流が改善して、疲労改善効果が期待できるのです。

 

●むくみの解消

日常生活で立ったり座ったりしていると、重力の影響を受けて血液や組織液が足に溜まり、むくみが生じます。
このむくみを解消するのに、足つぼ療法が良いとされています。
先ほどお伝えしたように、足つぼ療法には血流を改善する効果があるため、足に溜まった血液が循環して、むくみの解消につながるのです。
また、ふくらはぎや足の筋肉を刺激すると、筋肉が動かされて足に溜まった組織液の軽減も期待できます。

 

●内臓機能の改善

足の裏にある反射区には、多くの内臓を活性化させる領域があります。
不調に悩んでいる内臓や器官の反射区を足つぼ療法で刺激することで、機能の改善を促せるでしょう。
反射区を刺激したときに、痛みを感じる部位は対応する内臓や器官からの救難信号とも言われています。
そのため、足つぼ療法を受けることで自分では実感していなかった不調の部位が見つかるかもしれません。

 
腰に痛みがある女性

●肩こり・腰痛の緩和

足つぼ療法で施術されるつぼの中に、湧泉(ゆうせん)と言われるつぼがあります。
湧泉(ゆうせん)は、万能なつぼで疲労回復や冷え性の改善などに効果が期待できるつぼです。
その効果の中に肩こり・腰痛の緩和もあります。
そのため、肩こり腰痛に悩んでいる方は、湧泉(ゆうせん)を刺激してみると良いでしょう。
湧泉(ゆうせん)は、足の指をグーッと曲げたときに、足の裏にできる窪みに位置しています。
刺激するときは、親指で3秒程押して、緩めるといった刺激を繰り返しましょう。

 

このように、足つぼ療法には多くの効果が期待できます。
足つぼを刺激するときの痛気持ちいい刺激は、心地よさを感じる方もいることでしょう。
身体のさまざまな不調を足から改善してみませんか?

あすもはりきゅう整骨院の【足つぼ療法】

あすもはりきゅう整骨院の足つぼ療法の施術風景2

足には反射区といわれる身体の各器官と関連を持つつぼのようなものが点在します。
これらを刺激することで末梢神経に働きかけ、血流を促し、対応する組織・器官に影響を及ぼすと考えられています。
当院では、①リラックス効果が期待でき、②脚のむくみの改善法として、足つぼ療法を取り入れています。
もし内臓の調子がすぐれない場合は、全身的な鍼灸施術を主体に、足つぼ療法を加えるとさらに効果的です。
むくみの原因は血行不良なので、全身的なアプローチが重要ですが、部分的に膝から足までのエリアを集中的に施術することも大切です。

    よくあるご質問 FAQ

  • 内臓の悪いところがわかりますか?
    足つぼの刺激により内臓や関連部位の反応が出ますが、医学的検査とは異なります。
  • 症状の改善は期待できますか?
    生活習慣や食事の改善を含めた上で、足つぼ施術を継続すると効果的です。
  • どんな効果がありますか?
    リラックス効果、新陳代謝アップ、ホルモンバランス調整などの効果が期待できます。

著者 Writer

著者画像
院長:上野 嘉隆(うえの よしたか)
資格:鍼灸師、柔道整復師
趣味:アコースティックギター、剣道、旅行、食べ歩き
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:あすもはりきゅう整骨院
住所〒108-0074 東京都港区高輪4-21-1 サザン高輪202
最寄:JR品川駅・京急品川駅 高輪口(西口)より徒歩5分
駐車場:※駐車場はございませんので、車でお越しの方はお近くのコインパーキングをご利用ください
                                 
受付時間
10:00〜
19:00
- 9:00~
13:00
-
定休日:水曜・日曜・祝日  【最終受付】平日19:00・土曜13:00