野島埼灯台
/
先週末に南房総までドライブしてきました。
あいにくの雨模様で冬並みの寒さでびっくりしましたが、ドライブ自体は快適でいいものでした。
今回訪れたのは、房総半島最南端にある野島埼灯台(のじまざき)です。
少し館山方面へ戻ると、東京湾の入り口になりますが洲崎灯台(すのさき)がありますが、こちらは過去に何度か行ったことがあります。
野島埼灯台は初めてでしたが、この灯台は展望デッキにのぼることができるので楽しいですよ!(300円)
螺旋階段をぐるぐる上がっていき、最後に急な鉄梯子を登りきると展望デッキに出れます。
太平洋や周囲の景色を見渡し、気分を穏やかにすることができました。
展望デッキから降りた後、灯台の横にある資料展示室に立ち寄り、灯台についての知識を深めることができました。なかなかいい勉強になりました。
ちなみに野島埼灯台のように展望デッキにのぼれる灯台は国内に計16基あるとのことでした。
参考までにリストアップしておきます
1)尻屋埼灯台(青森県)
2)入道埼灯台(秋田県)
3)塩屋埼灯台(福島県)
4)犬吠埼灯台(千葉県)
5)野島埼灯台(千葉県)
6)観音埼灯台(神奈川県)
7)初島灯台(静岡県)
8)御前埼灯台(静岡県)
9)安乗埼灯台(三重県)
10)大王埼灯台(三重県)
11)潮岬灯台(和歌山県)
12)角島灯台(山口県)
13)出雲日御碕灯台(島根県)
14)都井岬灯台(宮崎県)
15)残波岬灯台(沖縄県)
16)平安名埼灯台(沖縄県)
できれば全制覇してみたいですね!!
当院のご紹介 About us
